「新三浦」の味を
ご自宅でお楽しみいただけます。
「スープに始まり、スープに終わる」
明治43年の創業以来、変わらぬ味。
まずは、鶏の旨味が凝縮された白濁のスープをお召し上がりください。
とろけるように柔らかいと鶏肉と、季節の野菜をスープで炊き上げます。
しめくくりは、スープをご飯にかけてさらさらとお召し上がりください。
初代「青柳 秀三郎」が博多のおもてなし料理として、水炊きの鶏料理専門の料亭を創業いたしました。
創業当時から変わらず三百六十五日火を入れ、
継ぎ足し守ってきた自慢の白濁スープ。
濃厚かつあっさりとした伝統の味です。
お持ち帰り用にはあえて骨なしの新鮮な鶏肉を使うことで、
お店と同じ味わいをご提供できるようになりました。
「新三浦」の自慢の味をご堪能ください。
新三浦 鶏の水炊き
骨なしの新鮮な鶏肉
骨なし鶏肉 | 330g |
---|---|
白濁スープ | 400g |
ポン酢 | 200g |
賞味期限:冷凍90日
2人前 4,320円(税込)
明太子の旨味や辛みが凝縮された味わいでジャーキーのような食感が特徴の進化した辛子明太子。
お酒のおつまみにお酒となかなか、お互いが引き立ちます。
細かく刻んでパスタにトッピングしたり、
お茶漬けの具材などお料理のアクセントとしても活躍します。
博多の新名物をお土産にいかがでしょうか。
1,200円(税込)
化粧箱入りで、贈答用におすすめ
7,560円(税込)
博多土産に是非
3,240円(税込)
水揚げ後すぐに塩蔵した北海道産のたらこをひとつひとつ選別し、日本酒をもとにした独自のダシに漬け込み熟成させました。
素材本来の味をいかし、艶・張り・旨みともに「最上級」の辛子明太子です。
博多のお土産やお歳暮、お中元など大切な方への贈り物に。